インプラントの寿命は?
和歌山市 酒井歯科 歯科衛生士の山口です。
酒井歯科インプラントサイトをご覧いただきありがとうございます。
今回はインプラントの寿命についてのお話しをさせていただきます。
インプラントの寿命は?
インプラントは、一生持ちますか?
虫歯になってダメになることはありますか?
歯周病になってダメになることは?
部分入れ歯やブリッジと比べてどうなのだろうか?
など色々と不安に思うことはあるかと思います。
インプラント治療は、一度入れたら一生持つの?
よく聞かれる質問です。
インプラントの素材は、チタンまたはチタン合金で、腐食することも虫歯になることもありません。
被せるセラミックも腐食しません。
しかしインプラント自体が丈夫であっても、歯周病は天然歯と同じ様にインプラントの周りの骨を溶かしていきます。
それによってぐらつきが起きたりして脱落してしまうことがあるのです。
一般的にインプラント治療では、10年の生存率は90㌫以上と言われています。
入れ歯の寿命は平均5年、ブリッジは8~9年と言われているので、入れ歯やブリッジと比較しても良好な結果となっています。
ただいろいろな条件により変わりますので、一生長持ちする場合もあれば、あまり持たない場合もあります。
ではどんなことがインプラントの寿命に影響するのでしょうか?
① 予防メンテナンスをしっかり行っているか!
歯周病菌は 痛みなくインプラントや天然歯の周りの骨を溶かしていくので、歯周病菌から守っていくことによって、インプラントだけでなく天然歯も守ることになります。
歯周病予防には、家庭で行う予防ケアいわゆる歯磨き(セルフケア)と歯科医院で歯科衛生士が行うプロフェッショナルケアがあります。
歯やインプラントの表面には歯石、歯垢(プラーク)、バイオフィルムなどが付着し、歯周病を進行させていくので、定期的の清掃、除去してキレイな状態を維持していけば、インプラントの寿命は延びて長持ちしやすくなります。
②歯科医師がきちんとした埋入を行っているか!
インプラントという治療法を長持ちさせる要因として、埋入位置(ポジション)が大切になります。
水平的、垂直的、傾斜角度などです。
頬側のバルコニーは2ミリ、インプラント間は3ミリは少なくとも必要であることなど、いろいろな要件があります。
すべての要件を考慮した埋入ポジションにインプラントを入れるには、手術する歯科医師の経験と技術、知識が必要となります。
③ きちんとした咬み合わせで咬ませているか!
咬み合わせというものはとても重要で、口の中全体がバランス良く咬めるようになることによって咬合力が上手く分散され、ほかの天然歯も長持ちするので、天然歯だけに大きく負担が掛からないようにインプラントの歯でも咬ませることが重要になります。
④一流のインプラントメーカーのインプラントを用いているか!
世界的に有名なノーベルバイオアは、強度だけでなく、表面性状に優れており、歯周病になりにくいなど長期の残存率において高い実績があり、長期的に長持ちさせたいならば、品質が高く実績のあるインプラントメーカーを選んだほうが安心です。
⑤ 歯ぎしりや食いしばりから守るためのマウスピースの着用!
歯を失う原因の多くは、歯周病と食いしばりや歯ぎしりなどの悪習癖が2大原因と言われていて、歯ぎしりや食いしばりは睡眠時に、その人の体重分もしくはその3倍もの力で咬んでいると言われていて、その過剰な力により歯が破折したり、亀裂、咬耗などによりダメになることが多く、そういった力から歯を守るためにマウスピースの着用が必要で、着用により歯が長持ちしやすくなります。
⑥ 全身の健康管理!
糖尿病や骨粗しょう症、喫煙の方なども、免疫力を低下させ歯周病を悪化させる原因となるので、禁煙することも含めた全身の健康管理は、インプラントの寿命を延ばすのにとても大切です。
以上のことを気を付けていただければ、インプラントの寿命(生存率)を延ばして、長く使ってもらえます。
しかしながら実際はどれほどの寿命だろうかと不安に思う方もいるかと思います。
インプラント周囲炎で、インプラントの周りの骨が溶けてしまった。人工歯の破損、インプラントの破折してしまったということも、全くないとも言えません。
当院ではきちんと予防メンテナンスに通ってもらうことを条件に、インプラントの10年保証期間を設けてております。
万が一何かあった時のために、きちんとした保障がある歯科医院選びをすることがいいかと思います。
わからない事 不安に思う事がございましたら、なんでもスタッフにお聞き下さい。